月山122009/06/17 21:29

6月15日
春リフト最終日、ガスが薄いので山頂へ。
姥が岳に登って稜線をシラネアオイ花見登山。
久々にスキーを背負って歩くときついです。
山頂東斜面はガスの切れ間に滑って3ターンで
縦溝に負けました。トラバースして大雪城方面へ
溝無し緩斜面ですが昔迷ったトラウマが・・下山。
牛首斜面、登り返して柴灯森、登り返して金姥斜面
姥が岳Tバーは整備中、大斜面を滑ってリフトに乗り
2回ほどまわして終了。明日からリフト架け替えで
下りも乗れるように。大斜面、沢コースは来週終了かも。
ゆ~チェリーにて温泉リハビリ。

月山132009/06/17 21:44

6月16日
今日からリフト架け替えで歩くしかありません。19日まで
防災訓練でヘリが来るので、駐車場所もありません。
リゾートに止めてもOKとのことで、すいませんお邪魔。
沢コースを登るのは初めてです。無風で大晴天!!
くく・・苦しい・・・暑い・・ヘルメットはしてないのですが
汗が止まりません。休み休み、飛んできた鷲など観察しながら
結局1時間近くかかった。上駅でトイレ休憩。
姥が岳に登っている途中でヘリが来たのでじっくり観察。
姥山頂で大休憩、ここまで2時間近くかかっている。
ので、大斜面1本に変更。姥が岳全山独り占め滑り。
スキーヤーは私一人だけですから。
降りるとスキーを担いだおじさんと遭遇。スキーヤーが
二人になりました。リフトの架け替え工事を観察して
寒河江”扇屋”中華そばと餅の店、中華@350大盛り+100
やっといけました(平日のみ営業)   水中華って?
今度試してみたいです。

意思表示カード2009/06/29 22:04

免許の書替えのたびにに大量に貰ってきて
会社に置いておいた4年前の残り。
提供する、しない、ことより”意思表示”が大事なのだ。
大人がみんな持ってくれれば、そうすれば進んでいくかもしれない。
と思っていたが?
ここにきて(WHO指針)大騒ぎな世間。
参院でA案が通れば、カード自体が無くなります。
麻生さんが解散して廃案か???
カードは免許センター、公立病院のインフォメの隅っこに
あります。

とったど~2009/06/30 19:10

とりあえず
資格を1個、役に立つかは不明
勉強したのは十数年ぶり。
人間、死ぬまで勉強か?

マイケル2009/06/30 20:09

マイケルが死んだ。
別にファンではない。でもOZファンなら。
”THE WIZ” 「オズの魔法使い」のブラックバージョン
ドロシー=ダイアナロス、かかし=マイケルジャクソン
でも、本当にすごいんはブリキの木こりなのです。
マイケルがスーパースターになる前の作品です。
ブラックイズビューチフルのムーブメントがあったころ
今風に{マイノリティの主張}が認められ始めたころ
ず~と欲しかったが、英語が出来ないのでアメリカにメールが
打てなかった。吹き替え版が出て、速攻買ったもの。