旭岳 1705032017/05/11 13:49

5月3日
約50年ぶりに旭岳ロープーウエイスキーに
きました。大晴天。ほんとは登って滑りたいが
そこまでの装備は持ってきていないのと
足が痛いので無理です。
おとなしく4時間券@3500 でぐるぐる。
べったべたのストップ雪でストレス満開

景色がすばらしいのでしょうがないか!

はじめ地蔵 1705042017/05/11 14:00

5月4日
某峠下の某川の堤防にあるお地蔵様
雪が有るうちは行けないので久々です。
小屋が新築されていました。

JR北 札沼線 新十津川 1705042017/05/12 07:55

5月4日
川向こうの過疎すぎて有名どころ
「日本一早い最終便の駅」
9:40 一本のみ(無人駅)
休祭日には乗り鉄の方がこられるようですが
今日もぼちぼちと車が来て皆さんホームに出たり
時刻表を眺めたりしています
無くなるのは時間の問題なので見たい人はお早めに。

キロロ 1705052017/05/12 08:06

5月5日
カメラ電池切れやらかして写真無し。
小樽から山道入って峠を越えたところ
リニューアルしたらしく素敵なリゾート風
リフト券がカード式で複数年使えるとのことで
もって帰ってきました。
スキーコースは3エリアのうち2エリアほぼ滑れました
が、やっぱりねっぱり溶け雪ですべらーず
3時間@3200+カード料金@500 で
十分足が痛くなって終了。片道120Km遠い!

二十間道路桜 静内 1705082017/05/13 16:01

5月8日
移動するので日高まで遠出
20年ほど前の夏に来たことがありますが
この時期しか見れない桜並木
入り口から1キロほど歩いたけど足痛くて
長すぎるので、戻って車で往復しました。
さすがは北海道、道路脇の草むらが駐車場で
ガードマンは牧場入り口の規制に立っています。
春なのでお馬の親子がいます。
平日ですが沢山の人がいますが
長距離歩いている人はいませんでした。