町営スキー場220108 ― 2022/01/11 07:29

1月8日
ピシッと圧雪バーン、今期初1日券を購入
県民サービス先着300名は1000円割引
12月29日からやってるのにまだ300いかない(笑)
半日券より安くなるのにね。いかに空いているか?
午前中テレマーク、午後は山板アルペン練習
アルペン滑りがどんどん下手になってるなあ。
練習有るのみ?普通のゲレンデアルペン板を買うか?
ピシッと圧雪バーン、今期初1日券を購入
県民サービス先着300名は1000円割引
12月29日からやってるのにまだ300いかない(笑)
半日券より安くなるのにね。いかに空いているか?
午前中テレマーク、午後は山板アルペン練習
アルペン滑りがどんどん下手になってるなあ。
練習有るのみ?普通のゲレンデアルペン板を買うか?
間沢食堂220108 ― 2022/01/11 07:37

1月8日
日替わり定食 牛焼肉丼 900円
旨いけど・・・・・豚丼(帯広風)が良かったなあ
旨いけど肉を食べた~感が少ない。
日替わり定食 牛焼肉丼 900円
旨いけど・・・・・豚丼(帯広風)が良かったなあ
旨いけど肉を食べた~感が少ない。
月山スキー場220108 ― 2022/01/11 07:41

1月8日
月山スキー場のポスターとパンフが出た。
運営会社が同じだからね。
で!今年も4月10日(日)の鉄板日にオープン決定
88888888888
県道は5日ぐらいに開くかしらね。
月山スキー場のポスターとパンフが出た。
運営会社が同じだからね。
で!今年も4月10日(日)の鉄板日にオープン決定
88888888888
県道は5日ぐらいに開くかしらね。
三の俣レクレーション施設220110 ― 2022/01/11 07:46

1月10日
今日は大晴天だ、国道もほぼ雪が無い!
三連休最終日で大きな所は混んでいるだろう
去年行けなかった非密のスキー場に行こう
鳥海山麓遊佐町の三の俣冬季レクレーション施設
スキー場の表記は無いのだが旧スキー場にフリップが
有って遊べると。土日祭日が全日営業、火木がナイター
他は休日の変則営業だ。なんとフリップリフト無料だ。
ちゃんとピステがかかってるしフリップ関係者のおじさんも
3人もいる。短いけれど平田のスキー公園より立派だ!!
有名湧水があって水汲みはひっきりなしに車が来る
ここ良いなあ!でも遠い、山深い!!
今日は大晴天だ、国道もほぼ雪が無い!
三連休最終日で大きな所は混んでいるだろう
去年行けなかった非密のスキー場に行こう
鳥海山麓遊佐町の三の俣冬季レクレーション施設
スキー場の表記は無いのだが旧スキー場にフリップが
有って遊べると。土日祭日が全日営業、火木がナイター
他は休日の変則営業だ。なんとフリップリフト無料だ。
ちゃんとピステがかかってるしフリップ関係者のおじさんも
3人もいる。短いけれど平田のスキー公園より立派だ!!
有名湧水があって水汲みはひっきりなしに車が来る
ここ良いなあ!でも遠い、山深い!!
さんゆう 三の俣そば220110 ― 2022/01/11 08:04

1月10日
三の俣の農林漁業体験実習館「さんゆう」
体験農園の産直と食堂の休憩施設
すぐ脇に名水湧水が有り水汲みがひっきりなし
普通のそば・うどんが有るが休日限定10食の
三の俣(みつのまた)そばが有ると!!
大盛り900円、更科系だ!!白っぽく腰が強い
良い香りで美味しい。辛味大根・本わさび・七味と
味替わりで食べて満足。久々に旨いそば食べた。
三の俣の農林漁業体験実習館「さんゆう」
体験農園の産直と食堂の休憩施設
すぐ脇に名水湧水が有り水汲みがひっきりなし
普通のそば・うどんが有るが休日限定10食の
三の俣(みつのまた)そばが有ると!!
大盛り900円、更科系だ!!白っぽく腰が強い
良い香りで美味しい。辛味大根・本わさび・七味と
味替わりで食べて満足。久々に旨いそば食べた。
最近のコメント