月山スキー場2204102022/04/27 09:22

4月10日
いつものように4月10日スキー場オープンです。
大量のお客様ですがBCツアーがメインなので
朝のうちだけ渋滞します。
オープンセレモニーが駐車場の雪壁上で開催?
スキー場リフト前まで歩かないで済ますとか?

8日に降雪したので塗り直しストップ雪だ。
息切れ激しくて姥ヶ岳2回登って終了って
大丈夫か俺・・・・・まあ出来るかぎりで無理はせず。
今年も下駅で鍋焼き食べていつもどおりのスタートが
出来ました。

月山スキー場2204112022/04/27 09:33

4月11日
お天気なので連続出撃
平日なので空いていますが朝一番のBCツアーが
行ってしまうとガラガラの過疎山になります。
相変らずの息切れで姥ヶ岳から大斜面を2回で終了。
ちょっと早いけど2時で下山した。

下山後3時過ぎからスタッフの遭難騒ぎになって
クレバスに転落したスタッフが救助されたが
低体温症だったのか町営病院でなくなってしまった。
ヤフーニュースで見て驚きと悲しみ・・ショックだった

八森山・高館山2204122022/04/27 09:45

4月12日
午後から晴れらしいし、2日続きで滑ったので
水族館に行ってイワウチワを見に行こう。
加茂水はプール修理が終わったがヒレ足の時間は
まだ中止だった。ひと回りして八森山へ
ショートコースでイワウチワの谷を見に行く。
ちょうど満開でいい感じだった。
イワウチワ以外も春花満開で良い登山道だった。

入山前にニュースを確認した所、亡くなったスタッフが
浜さんと知ってひどくショックを受けてしまった。
3月には町営でご挨拶してたのに
ご冥福をお祈りします。

加茂水族館2204122022/04/27 09:51

4月12日
あ!ハコフグちゃん!!!
ギョギョギョーさかなクンの帽子の!
あれは頭皮だそうで魚ざいます。
上皇様も認めてギョざいます

以上さかなクンのテンションでお送りしました

山形市野草園2204162022/04/27 10:01

4月16日
前回は雪の中だったので春の花の学習に野草園へ
セツブンソウ間に合ってよかったミスミソウは終了
桜にはまだちょっと早かったか・・・・
カフェが営業してたのでグリーンカレー750円を
いただいた。
ここには白花ショウジョウバカマが有るのが嬉しい
次はアーモンド?白花エイレイソウ?