湯殿山スキー場171125 ― 2017/11/26 09:07

11月25日
あちこち各所でプレシーズンオープンして
どこに行こうかと思っていたら
近場で湯殿山が営業するので
ガソリン節約のため出撃することに。
短いリフト1本で正面ゲレのみオープンですが
リフト代は正規料金でがっかりです。
発券システム対応できないのでしょうね
手書き手計算でいいのにね。
もともと安いのでそこまでサービスしなくてもいいか
食堂も売店も営業無しなのでおむすびをロッジで食べる。
普通はロッジ持込厳禁ですからね。
大量積雪急遽オープンありがとうございます。
リフト小屋積雪1m早速雪下ろし(笑)
あちこち各所でプレシーズンオープンして
どこに行こうかと思っていたら
近場で湯殿山が営業するので
ガソリン節約のため出撃することに。
短いリフト1本で正面ゲレのみオープンですが
リフト代は正規料金でがっかりです。
発券システム対応できないのでしょうね
手書き手計算でいいのにね。
もともと安いのでそこまでサービスしなくてもいいか
食堂も売店も営業無しなのでおむすびをロッジで食べる。
普通はロッジ持込厳禁ですからね。
大量積雪急遽オープンありがとうございます。
リフト小屋積雪1m早速雪下ろし(笑)
ひまわり温泉ゆらら 中山町 ― 2017/11/29 10:33

11月27日
25日にがんばり過ぎたか 腰痛い
ので温泉治療といっても普段から温泉
奥大江柳川温泉に入っていて思い出した。
かって校長先生がここは腰痛に利くって。
午後から出撃、ずいぶん久しぶりにきました。
西村山湯めぐりスタンプラリーに入っていないので
来てなかった。熱湯とぬる湯の二源泉@300
少しは良くなって欲しい
25日にがんばり過ぎたか 腰痛い
ので温泉治療といっても普段から温泉
奥大江柳川温泉に入っていて思い出した。
かって校長先生がここは腰痛に利くって。
午後から出撃、ずいぶん久しぶりにきました。
西村山湯めぐりスタンプラリーに入っていないので
来てなかった。熱湯とぬる湯の二源泉@300
少しは良くなって欲しい
蔵王温泉スキー場 171128 ― 2017/11/29 10:42

11月28日
プレシーズンも終わり。
降雪部分オープンを捜すも朝起きられないので
近場の蔵王へ。短ゲレンデ2コースと山頂コースのみ
雪少ないので圧雪も少なく快適ではなく
オープン価格@3000/日ではもったいないか?
午前と午後でロープウェーをチェンジして
一応今滑れるとこを全部回りました。
もう一雪有ってコースができたら。または
最終価格になったら来ることにしましょう。
今日は天気よく山並みがほぼ全部見られました
鳥海は上のほうだけだったけど。
12月半ばからは樹氷のライトアップもあるはず。
プレシーズンも終わり。
降雪部分オープンを捜すも朝起きられないので
近場の蔵王へ。短ゲレンデ2コースと山頂コースのみ
雪少ないので圧雪も少なく快適ではなく
オープン価格@3000/日ではもったいないか?
午前と午後でロープウェーをチェンジして
一応今滑れるとこを全部回りました。
もう一雪有ってコースができたら。または
最終価格になったら来ることにしましょう。
今日は天気よく山並みがほぼ全部見られました
鳥海は上のほうだけだったけど。
12月半ばからは樹氷のライトアップもあるはず。
蔵王温泉下湯 ― 2017/11/29 10:58

11月28日
蔵王に来たらいつもの温泉街駐車場に移動。
ここは共同湯3湯の中間にあって無料なので
道が狭いのが玉に瑕って蔵王に広い道は無い。
今回は下湯にしました。
熱っ~~い!!! 使用温度43℃となってますが
絶対違います。やせ我慢でがんばりますがギブ。
やっぱり蔵王温泉はいいですね。
蔵王に来たらいつもの温泉街駐車場に移動。
ここは共同湯3湯の中間にあって無料なので
道が狭いのが玉に瑕って蔵王に広い道は無い。
今回は下湯にしました。
熱っ~~い!!! 使用温度43℃となってますが
絶対違います。やせ我慢でがんばりますがギブ。
やっぱり蔵王温泉はいいですね。
最近のコメント