かわにし 米沢2017/11/17 09:39

11月14日
久々に動きます。
米沢で11時になったので”ひらま”へ
従業員さんの出社時間でした。
”かわにし”さんへ移動。
中華普通@600
細ちじれ麺に透き通ったスープ。

東北中央道 福島~米沢2017/11/17 09:45

11月14日
祝 開通 しかも無料区間
今回の遠征の目的のひとつ

トンネル長い、アップダウン少ない
快適です。雪が降ってどうなるか?

福島から米沢までのスキー場・温泉は
大打撃のような気がしますが、どうなる?

森田屋総本店 佐野2017/11/17 09:54

11月14日
下道4号をひたすら走り
小山から50号、久々の佐野
万里・おぐら?平日につき森田屋

駐車場が広くなってた、儲かってますなあ
お店は変わらず、え!定休日変更?
日曜営業してるらしい。
中華普通@600

佐野麺は多加水青竹打ちの不揃い麺
大盛りにすると最後ビロビロにのびて美味しく無い
ちょっと足りないか?が、ちょうどいい。

カルプリ スキー場2017/11/17 10:12

11月15日
ハイソなお買い物タウン軽井沢に
似つかわしく無い貧乏日帰りスキーヤーが
12年ぶりにやってきました。
アウトレットがでかすぎて道を忘れて
プリンスがどこだったかウロウロしました。
日本で3番目にオープンするスキー場
御殿場か狭山か悩んだのですが
第二目的と天気予報でここにしたのです。

浅間かっこいいなあ~ 活火山で登れないけど
とにかく17-18シーズンあけました、おめでとう。
短距離2コースのみ、水曜シニアの日@2700/日

おぎのや 横川駅2017/11/18 09:53

11月15日
カルプリの帰りは枯葉だらけの
旧道碓氷峠を下りて横川駅へ

これ食べないとこっちに来た意味が無い
時間が早いのでお持ち帰り
@1000 アンズがいい味だしてるのと
漬物ケースのわさび漬けがアクセント