天童高原スキー場2101212021/01/26 08:30

1月21日
お天気いいなあ。どこにするライザには遅い
蔵王はリフト代が・・・ジャンゴーかな・・
走り出したら面白山が良く見える、天童高原に変更

国道13号を越えたら凍結道でやばかった。

凄い数の自衛隊訓練、遊びじゃないよ!
装備も背負ってないし銃も持ってない滑る練習だけど
午前と午後入れ替えもそして小隊ごとに時間差で行動
有事対応って面倒じゃないのかな?
自衛隊は自前医療感染対策しているので大量でも安心
警察・消防はクラスターも起きてるね。

硬い圧雪に削り節粉で良い感じで滑れた。満足

八森山スキー場2101232021/01/26 08:44

1月23日
前から気にはなっていた鶴岡三瀬のスキー場
地元民オンリーだが、以外に広い!!
リフトが有れば良いのだが、フリップ1基のみ
上の急斜面は頼むとモービルで運んでくれる。

ピステンが無いのでモービルで整地している。
ヒュッテが古いが立派なのがあって驚いた。
夏はキャンプ場らしい。最近は春のカタクリ園で
人気だとか。ゲレンデいっぱいに咲くのだとか。

フリップ短くて中途半端だがけっこう楽しめた
三瀬の有名ラーメン店はパスして平田へ向かう。

平田スキー場2101232021/01/26 08:55

1月23日
先日行った酒田市松山スキー場の北側に有る
酒田市平田スキー場に行ってみた。
近いのは平成の町村合併のためだ

ピクニックランドの中の斜面にフリップが1本のみ
緩斜面をモービルで整地している。
子供連れソリ遊びのファミリーが2~3組
スキーが4人ほど、回数券で遊ぶ。
冷え込みで硬いので注意して滑る。
休憩所のコンテナの雨漏りが酷くて落着かない。
あとは公園内のトイレのみの最小設備だ。

松山とセットで遊ぶなら良いかも。

湯の台スキー場2101242021/01/26 09:07

1月24日
昨日平田スキー場にザックを忘れてしまった。
目薬入っているのでどうしても取りに行かねば!
で!回収したけどどうしようか?温泉?水族館?
どうせなのでロコスキー場めぐりへ、庄内から最上へ

大蔵村の湯の台スキー場。前に1度来た時は
クロカン大会で車も停められず、肘折で温泉入って
帰った記憶が・・・・

駐車スペースからリフトまで牧場の中を歩いて行く。
月山リフトよりも近いけど汗をかく。そして誰もいない!

ピステン整備をしていた人が居て午後券で良いよと1500払う
券は後から小屋でピックアップ。フリップの電源は自分で入れる。

思っていたのより良いゲレンデで楽しめた。
リフトが強力で早いけれど衝撃が大きくて腕の腱が伸びそうだ。
ジュニアレーサー合宿できるらしいのは本当だな。

メインは牧場のクロカンコースなのだがレンタルなどは無いので
遊べない

肘折温泉とからめて遊ぶのが最高なんだろう。