秋田港 ― 2017/09/04 07:54

8月26日
集合命令が来たので移動します
が、新庄祭り+大曲の花火
13号線は近づけないので7号線北上
秋田港の道の駅に有る「うどん自販機」
港の個人商店にあったのだけど
コンビニとかできたりで廃業
紆余曲折のうちここへ来たのです
あれ?人がいない?水補給湯沸し中でした。
ババヘラ有るか?と思っていたらババヘラソフト
だった。オリジナル食べたいのでパスしました。
集合命令が来たので移動します
が、新庄祭り+大曲の花火
13号線は近づけないので7号線北上
秋田港の道の駅に有る「うどん自販機」
港の個人商店にあったのだけど
コンビニとかできたりで廃業
紆余曲折のうちここへ来たのです
あれ?人がいない?水補給湯沸し中でした。
ババヘラ有るか?と思っていたらババヘラソフト
だった。オリジナル食べたいのでパスしました。
青森港 ― 2017/09/04 08:07

8月26日
結局青森まで自走
夏休みも最終週なのでガラガラ
青函航路は睡眠時間が短い
船が小さいので揺れが大きい
航海距離短いのに料金高い
ので、めったに乗りません。
来年宮古~室蘭フェリーが運航するので
乗ってみたいのですが、料金どうかしら。
結局青森まで自走
夏休みも最終週なのでガラガラ
青函航路は睡眠時間が短い
船が小さいので揺れが大きい
航海距離短いのに料金高い
ので、めったに乗りません。
来年宮古~室蘭フェリーが運航するので
乗ってみたいのですが、料金どうかしら。
青函フェリー ― 2017/09/04 08:17

8月26日
隣に外車スーパーカー
めちゃくちゃデカイ
何千万円するのでしょうか?
隣に外車スーパーカー
めちゃくちゃデカイ
何千万円するのでしょうか?
函館 ハセスト ― 2017/09/05 11:51

8月26日
函館上陸ですが、夜11時です。
あ!まだやってる ハセガワストア
函館のローカルコンビニです。
24時間営業は2~3店舗だけらしい。
五稜郭駅の近く店(店名不明)
函館上陸ですが、夜11時です。
あ!まだやってる ハセガワストア
函館のローカルコンビニです。
24時間営業は2~3店舗だけらしい。
五稜郭駅の近く店(店名不明)
ハセストやきとり弁当 ― 2017/09/05 12:00

8月26日
ハセガワストアのやきとり弁当
前から懸案事項、函館に上陸してないので
(小)たれ @458
やきとりだけどブタ串なのです。
油と濃いたれ、深夜にもかかわらず
おいしくいただきました。
中性脂肪中高年にはもはや常用薬物に近い。
ハセガワストアのやきとり弁当
前から懸案事項、函館に上陸してないので
(小)たれ @458
やきとりだけどブタ串なのです。
油と濃いたれ、深夜にもかかわらず
おいしくいただきました。
中性脂肪中高年にはもはや常用薬物に近い。
最近のコメント